石川県の感染状況等に関するモニタリング指標について
本県における感染状況等を継続的に監視し、数値の上昇が認められた場合、県民の皆様への警戒の呼び掛けや、必要な対策を迅速かつ適切に実施するため、以下の4つのモニタリング指標を設定しました。
モニタリング指標
項目 | 基準値 | 5/24現在 | 備考 | |
市中感染の状況 | ① 感染経路不明者数 | 1人未満 | 0.1人 | 5/2から(23日間) 基準を下回る |
② PCR検査陽性率 (クラスター関連除く) |
7%未満 | 1.4% | 4/30から(25日間) 基準を下回る |
|
医療提供体制への負荷の状況 | ③ 病床使用率 | 50%未満 | 24.9% | 5/13から(12日間) 基準を下回る |
④ 重症病床使用率 | 30%未満 | 10.0% | これまで基準を上回ったことはない |
※指標①②は7日間移動平均
参考指標
項目 | 5/24現在 |
新規感染者数 | 1.1人 |
PCR検査陽性率 | 6.5% |
※指標は7日間移動平均
・モニタリング指標等の状況(5/18~の推移)(エクセル:12KB)
お問い合わせは、石川県:☎076-225-1111
『出典:石川県ホームページより』
上記情報は、2020年5月25日現在です。