2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年8月31日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 津幡町、白鳥の道路標識について 津幡町は平成2年に白鳥を「町の鳥」に指定し、白鳥をデザインした道路標識214基を設置するなど「白鳥のまち」を発信しています。町の鳥「白鳥」が矢印代わりの標識は、町のいたるところに白鳥がいるという本町の新しい景観となり、町 […]
2017年8月30日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 津幡町児童センター「ちいさなおはなし会」について 児童センターでは、乳幼児を対象に、毎月1回「ちいさなおはなし会」を行っています。 お話や手袋人形、こころあたたまるふれあい遊びなどを楽しみましょう! 日時:9月8日(金) 10:30~ 対象:乳幼児親子 *予約は要りま […]
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年8月29日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 河合谷の郷、即売所について 河合谷地区を中心とした、野菜、米等の農産物や、餅、味噌などの加工物を販売し、地域の交流を行っています。 おかげさまを持ちまして来場者数が10万人を超えました。 今後ともお近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。 営業時 […]
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 津幡町生きがい手帳について 津幡町では、皆様のご協力を得て実施した「介護予防調査結果」をもとに、高齢者が生きがいを持ち、元気に暮らしていけるよう、より効果的な介護予防活動を実践できる「生きがい手帳」を作成しました。 地域のいきいきサロンや各種団体を […]
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年8月26日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ がん予防法動画シリーズについて がんのメカニズムから予防法まで、動画にまとめたものがあります。ご興味のある方は、お電話もしくはメールでお問い合わせください。 お問い合わせは、PF保険サービス株式会社 酒下まで TEL:076-254-1939 E-ma […]
2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月25日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ プチ健康情報~夏も油断大敵『心筋梗塞』~ 心筋梗塞は冬季に多く発症する傾向がありますが、夏についても要注意!暑さでたくさん汗をかくと、体内は水分不足となり、血液が濃縮されて血栓がつくられやすい状態になります。 特に高血圧や糖尿病、メタボリックシンドロームなど動脈 […]
2017年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月24日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ WRO Japan2017 石川地区大会について WRO(ワールド・ロボット・オリンピアード)とは自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。 世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用 […]
2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月23日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ プレミアム・パスポートについて 2子世帯以上に対象を拡大 新プレミアムパスポート プレミアムパスポート事業とは 協賛企業で「プレミアムパスポート」を提示すれば、割引きや特典などの提供を受けることができる、官民協働の子育て世帯支援制度です。 6月から受 […]
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 津幡町住民健診のお知らせ 9月の集団健診の日程をお知らせします。 個別健診、集団健診ともに、9、10月は大変込み合いますので、お早めに受診されることをお勧めします。 ぜひ、年に1度は健診を受けて、ご自身の健康管理にお役立てください。 対象 20歳 […]
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ バリアフリー社会推進賞募集について 先駆的、模範的はなバリアフリー社会づくりへの取り組みや活動を行っている個人や団体を表彰します。 応募対象 施設部門 不特定多数が利用する施設で「石川県バリアフリー社会の推進に関する条例」の整備基準に適合するもの 活動部門 […]