2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ エイズ検査普及週間について 6月1日~7日は、エイズ検査普及週間です。あなたも受けてみませんか、エイズ検査!(無料) 石川県保健福祉センターでは、エイズ検査を無料・匿名で実施しています。検査には事前予約が必要です。併せて梅毒やクラミジアなどの検査も […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 平成30年度前期清掃週間について 6月7日(木)~6月13日(水)は前期清掃週間です。 自宅の内外はもちろん、近隣の方と協力して周辺の道路や公園などをきれいにし、自慢できる町・地域にしましょう。 お問い合わせは、津幡町生活環境課:☎076-288-67 […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 健康づくり推進員養成講座 受講生募集について 健康に関する町の現況のほか、食事や運動について学び、地域で健康づくりを推進する人材を養成します。 受講後は、地域ボランティアとして推進活動にご協力いただきます。 開講式 「健康づくりが今、大切です」~町の健康状況からみえ […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 6月1日は「人権擁護委員の日」について 人権擁護委員法が昭和24年6月1日に施行されたことを記念し、毎年6月1日を「人権擁護委員の日」として、全国一斉に人権相談所の開設や、地域住民に人権への理解を深めてもらうための啓発活動を行っています。 津幡町では、6月1日 […]
2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月27日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ つばた食育推進計画(第2次)について 食の大切さを見直し、健康で豊かに生活していくことができるよう「たのしい・おいしい・げんき」の輪を通し、人と人をつなぐ食の輪をめざし、町民みんなで「つ・ば・た・ま・ち」の項目を積極的に取り組んでいきましょう。 6月は食育月 […]
2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 緊急通報機器の貸与について 急病、火災その他の緊急時に電話回線を利用して連絡するための通報機器を貸与し無償で取付けます。 (注1)通報機器設置には、固定電話回線が必要です。(電話事業者により、一部制限があります。) (注2)電話料金は、利用者負担に […]
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 6月は土砂災害防止月間です! 土砂災害から身を守るためには日頃の備えと早めの避難が大切です。 日頃の備え:住んでいる場所が、土砂災害警戒区域か確認を! ・市役所、町役場またはSABOアイなどで確認できます 降雨時:雨雲の動きや土砂災害警戒情報に注意を […]
2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 白山外来植物除去作業(無料)について 「オオバコ等除去in市ノ瀬」 日時:6月24日(日)13:00~16:00 場所:市ノ瀬ビジターセンター周辺(白山市白峰) 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) ※申込方法など詳しくは下記へ【定員100人(先着順)】 […]
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 平成30年度県民白山講座第1回「白山登山と高山植物の集い」の開催について 白山の夏山シーズンを前に、白山の高山植物などを紹介し、登山の魅力や楽しみ方を伝えます。毎年恒例の行事として実施しています。 今年は、登山にあたっての体調管理と登山中の救急処置、登山にための装備や、白山の高山植物について紹 […]
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 児童科学クラブ教室について 児童科学クラブ教室とは 科学好きの町内在住の小学3~6年生の児童からクラブ員を毎年募集し、3・4年生、5・6年生に 分かれて年各5回、光の不思議、空気砲の秘密、プログラミングなど科学に関する教室を開催しています。 児童科 […]