2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 「いしかわ動物愛護管理推進計画」を改定になりました 石川県では、人とペットのより良い関係に向けて、平成20年に「いしかわ動物愛護管理推進計画」を策定し、各種施策を行ってきました。このたび、動物愛護管理法の改正を受け、現状を踏まえて本計画の改定を行いました。 ※詳しくは、い […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 春の全国交通安全運動 春の全国交通交通安全運動は、4月6日(火)~15日(木) 4月10日(土)は、「交通事故死ゼロを目指す日」 交通安全運動の3つの重点に注意し、交通ルールを守り、思いやり・譲り合いの気持ちを持ちましょう。 運動の3つの重点 […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 石川県発熱患者等受診・コロナワクチン副反応相談センター 副反応に関する相談受付について 新型コロナワクチンを接種した後には、注射した部分の痛みや発熱、頭痛などの副反応がみられることがありますが、ほとんどが接種後数日以内に回復します。 こうした副反応について県民の皆さまの不安にお応えするために、県では、ワクチ […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 令和3年度前期いしかわ農村ボランティア活動の参加者募集について 石川県では、農村でボランティア活動を希望する都市住民や企業等を「農村役立ち隊」、人手が不足してボランティアの受け入れを希望する集落を「受け入れ隊」として登録し、双方による協同活動を通じて、元気な里山里海づくりを推進してい […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 2021年度版「いしかわ子ども文化体験チャレンジスクール ~進め!出世街道~」 4月1日スタート 石川の次代の文化を担う子どもたちの文化体験の充実を図るため、兼六園周辺文化の森を中心に実施される多彩な文化体験を対象としたスタンプラリー「いしかわ子ども文化体験チャレンジスクール~進め!出世街道~」の2021年度版が4月 […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ シティカレッジ(前期)受講生募集 県内大学等の教職員等による講義を県民の皆さまも受講することができます(事前申し込みが必要)。 期間:4月4月5日(月)~8月12日(木)(各講座週1回) 内容:語学、食・健康、地方行政について学ぶ講座など 受講方法:対面 […]
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 緑の募金出発式 森林整備・緑化推進のための「緑の募金」運動のスタートとして、出発式を開催します。 と き:4月1日(木) 12:45~ ところ:いしかわ四高記念公園(金沢市広坂2) ※のとキリシマツツジの苗木を無料配布します(先着順) […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ いしかわ子ども交流センタープラネタリウム百万星 このたび 、 金 沢 市 法 島 町 に あ る い し か わ 子 ど も 交 流 セ ン タ ー プ ラ ネ タ リウ ム 百 万 星 で は 、 アニメ 番 組 「 プ ラ ネ タ リ ウ ム ち び ま る 子 […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ のとじま水族館 「イルカ・アシカの音楽祭」について (春のイルカ・アシカショー) 「のとじま水族館」では、春のイルカ・アシカショーとして、初めて「音楽」をテーマにした「イルカ・アシカの音楽祭」を開催します。 ゴールデンウィークに開催される「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭」と初めて連携。オーケストラ […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 sakeshita PF保険サービスからのお知らせ 金沢武士団と連携した啓発事業の実施について 1、目 的 金沢武士団の試合会場等において、手話言語条例の周知や手話のPR、車椅子バスケットボールのエキシビジョンマッチや障害者スポーツ体験ブースの設置等により、手話に対する理解促進及び障害者スポーツの普及促進を図る。 […]